地球上で唯一、動物と植物の性質を持っている「ミドリムシ」とは?
ミドリムシ(学術名:ユーグレナ)は植物のように光合成をおこないながらも、動物のように細胞を変形させて動く性質を併せ持つ地球上で唯一の動植物要素を持っている今話題の栄養食です。
その名称から虫をイメージしがちですが、ミドリムシは微生藻類の一種で、体長0.05~0.1ミリメートル程度のとても小さい藻の仲間です。
動物性、植物性どちらの要素も含まれていることから59種類と非常に多くの栄養素があり、植物性としてビタミン13種類、ミネラル10種類、動物性としてのアミノ酸が18種類、不飽和脂肪酸は13種類あり、さらにみどりむしだけに含まれている免疫向上成分のパラミロン(βグルカン)を含めた5種類の特殊成分をバランスよく含有しています。
あまりの栄養素の高さから、人間はミドリムシだけ食べていても生きていられると言われているほどです。
スーパー健康・若返りホルモン アディポネクチンを増加!
アディポネクチンとは、人間が生まれながらにして持っている脂肪細胞由来の善玉ホルモンの事で、スーパー健康ホルモン、長寿ホルモン、若返りホルモンと言われています。 ミドリムシはこのアディポネクチンを増加させる働きを持っています。
マキュベリー、コエンザイムQ10、葉酸を配合のミドリムシエメラルド
ミドリムシエメラルドにはみどりむしに含まれる栄養素と合せ、「若返りホルモンの増加」に注目した成分を配合しております。
▼ マキュベリー
◯抗酸化力の高いスーパーフルーツ
マキュベリーはチリ南部地方原産のスーパーフルーツ。アントシアニンなどが豊富で、抗酸化力の高さは、現存するスーパーフルーツの中で最高レベルの数値を示すことが確認されています。
▼コエンザイムQ10
◯20代を過ぎて減少していく抗酸化力を補給
コエンザイムQ10はもともと人間の体内にありエネルギーを生産する、人間の生命活動にとって欠かすことの出来ない物質ですが、その量は20代から徐々に減少します。20代を過ぎて減少していく結果、体全体がエネルギー不足に。疲れを感じる方や元気で頑張りたい方におすすめです。
▼葉酸
◯赤血球や細胞の生産を助ける
葉酸は、水溶性のビタミンB群の一種で赤血球や細胞の生産を行うのに重要な栄養素として知られており、妊娠期や授乳期、妊娠を希望している女性におすすめです。
乳酸菌の配合で、ミドリムシの栄養吸収を効率を
ミドリムシは乳酸菌の働きを活性化させる効果を持つため、乳酸菌との相性が良いことで評価されています。ミドリムシエメラルドには腸まで生きて届く有胞子性乳酸菌を配合しています。
1日摂取目安3粒に含まれている栄要素はこんな食品に該当
- ・ビタミンB1…生牛レバー 50g
- ・DHA、EPA…うなぎの蒲焼 1/2尾
- ・亜鉛…あさりむき身 15個
- ・ビタミンA…梅干し 3個強
- ・葉酸…真いわし 1/2尾
- ・ビタミンB6…乾燥ひじき 50g
- ・ビタミンB12…牛ヒレ肉 50g
- ・ビタミンB2…生ホタテ 2個分
- ・カリウム…しなちく 50g
商品説明
地球上で唯一動物性、植物性どちらの要素も持っており、59種類と様々な栄養素を含有しているミドリムシのサプリメント。一般的な含有量が200~220mgのところ、ミドリムシエメラルドは含有量250mgと大幅増量をしています。またより若々しく元気な生活を目指している方にオススメの、マキュベリーやコエンザイムQ10、葉酸も配合しており、ミドリムシの腸の働きをサポートする乳酸菌も取り入れています。
商品仕様
製品名: | ミドリムシエメラルド 110粒入り |
---|---|
型番: | LHPS004 |
メーカー: | インターナショナルピーイージャパン株式会社 |